• This is Slide 1 Title

    This is slide 1 description. Go to Edit HTML and replace these sentences with your own words. This is a Blogger template by Lasantha - PremiumBloggerTemplates.com...

  • This is Slide 2 Title

    This is slide 2 description. Go to Edit HTML and replace these sentences with your own words. This is a Blogger template by Lasantha - PremiumBloggerTemplates.com...

  • This is Slide 3 Title

    This is slide 3 description. Go to Edit HTML and replace these sentences with your own words. This is a Blogger template by Lasantha - PremiumBloggerTemplates.com...

ラベル Google の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Google の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/03/13

Googleアドセンス管理画面の見方-2-

-------------------------------------------------------------------------------------
広告ユニットごとのレポートを見てみましょう
-------------------------------------------------------------------------------------

グーグルアドセンスの管理画面にログインします。 

メニューバーにあるパフォーマンスレポートをクリックします。
c6ea2b70e500c64f302111f9d654f176

パフォーマンスレポートページが表示されたら
メニューバー下 レポートタイプ右の日別をクリック。
f7ea801d421fd28ae5ca968eaf102599

クリックすると小窓が出てきますので
赤枠で囲った場所にある≪広告ユニット≫を
クリック。
35bf89a62335781cf0970b73a6e98f90

始めたばかりの私のパフォーマンスレポート
広告ユニット別グラフ
3fd8470f665f0cb268bdfab0b2932c45

2016/3月の期間を選択していますが
変更する時、グラフの種類を変更する時は
889e1292baf5981ba1d524861add16f5


タブ上のフィルタ右にあるフィルタの追加を
クリックすると、お好みのフィルタをかけることが出来ます。
1882d63fbc255ff12d210b8364f2759b
 
--------------------------------------------------------------------------------
所有しているサイトごとのレポートの見方
--------------------------------------------------------------------------------

※ サイトの追加方法は、割愛させて頂きます。
確認したい方は、
googlehelp【 サイトを登録又は申請する 

で、確認して下さい。

パフォーマンスレポートをクリックして
日別を選択しクリック後
左列一番下の所有サイトをクリックしてください。
35bf89a62335781cf0970b73a6e98f90

所有しているサイトとレポートを
確認出来ます。
6b7a6bec13e501139af4b9e898ee7b8b

グラフが表示されない時は
見たい情報を選択してください。(赤枠
6b7a6bec13e501139af4b9e898ee7b8ba
 

--------------------------------------------------------------------------------


アドセンスそのほかの画面について
--------------------------------------------------------------------------------

ホーム画面からパフォーマンスレポートを
クリック

c6ea2b70e500c64f302111f9d654f176

左側メニューから、ダッシュボードをクリック 
cd030ddd1513f41f791e619ba82427b3

ダッシュボードのサマリーが表示されます。
ダッシュボード画面


ここの画面では 『重要な指標の全体的な傾向』を
見ることが出来ます。


 

①見積もり収益額・ペ-ジビュー・ページのRPMという
  3つの指標をタブで切り替えて見る事が出来ます。
②①の主な指標について、検索結果・プラットホーム
  上位のチャンネル・jサイト、上位の国。5項目を確認できます。
③対象のレポートの期間を、過去7日間 28日間 過去3カ月に
  切り替えて見ることが出来ます。
④選択した期間と、その前の同じ日数のレポートを比較して
  データを見ることが出来ます。(比較はグラフ、各値の増減)
⑤左メニューダッシュボード下のレポートをくりっくすると
  詳細なパフォーマンスレポートを確認できます。
 注1




注1.cd29acf22e5f5a5059cf3da04e93df0d

2748c8f8868bc11fbc529fd43584c4f5a

86fb3c9d622c75e7846917c7bd7b7cab





長い間お付き合い頂いた方、ありがとうございました。
次回は、Googleアナリティクスと連携しよう。
について更新させて頂きます。


--関連記事--
アドセンス管理画面の見方-1-