• This is Slide 1 Title

    This is slide 1 description. Go to Edit HTML and replace these sentences with your own words. This is a Blogger template by Lasantha - PremiumBloggerTemplates.com...

  • This is Slide 2 Title

    This is slide 2 description. Go to Edit HTML and replace these sentences with your own words. This is a Blogger template by Lasantha - PremiumBloggerTemplates.com...

  • This is Slide 3 Title

    This is slide 3 description. Go to Edit HTML and replace these sentences with your own words. This is a Blogger template by Lasantha - PremiumBloggerTemplates.com...

2013/07/24

韓国7日目-東大門-

朝は天気が悪かったのだが、
 
時間を追うごとに天候は回復して
 
やっとの事で、念願の?東大門を端から端まで
 
回遊して来ました。
 
2:20 HOTEL到着~。
 
全てがイミテーション商品の、山、山、山(笑)。
 
私的には、その技術力があるなら、オリジナルデザインで
 
販売した方がいいのでは?と...。
 
違うらしいです。。。
 
一流ブランドのタグがついている商品を、
 
安く売るから成り立つのだと...ナルホド!!
 
確かにそうなのかもしれない。
 
行き交うのさえ、肩や腕がぶつかる混みようでした。
 
今は日本人より中国からの観光客の方がが多いと
 
言っていた。
 
私個人的には、イミテーションを持って(使っている)と
 
言われたくないという、見栄の為購入しなかったが(笑)
 
まあまあ、作りもしっかりしているらしい!
 
たまたま居合わせた日本人観光客は『凄いね~、私のと変わらない』と
 
そうなのか?
 
私自身の財布、セカンドバッグと比べると
 
明らかに、何かが違う気がするし、違和感があったのだが...(笑)
 
普通の人が見て、そう思うのならと頼まれていた
 
お土産を購入。
 
サングラス、Tシャツ、洋服、時計、靴、ライター、携帯ケース
 
一通り拝見正味2時間半くらい時間を潰せました。
 
 
購入したものは↑
 
小腹が空いて、東大門にある韓国食堂へ
 
そこには、韓国芸能人のサインを書いた色紙が並んでい
たので写真の許可を聞いてみると、快諾して頂いたので、どれが誰のかは、今現在わかりません。
 
 
今日は、7/24です。早いもので26日帰国予定なので
 
今日明日の2日間しか残されていない事が少し寂しいですね。

2013/07/23

韓国7日目-参鶏湯-

 
参鶏湯を食しに行ってきましたよ!
 
普段観る韓国ドラマで見たのか?韓国の案内で見たのか?
 
わかりませんが、観た事あるような、懐かしいような

 
見た目から、韓国の伝統を感じる作り木造りですが豪華ささえ感じられる
参鶏湯のお店

 
神奈川県に住んでいて、福富町などの韓国料理やで、
 
食す参鶏湯とはすべてが違う!
 
店内はお客さんでいっぱい...。
 
参鶏湯の日も勿論だが、いつもいっぱいの店だという!
 
2人分で。30.000₩
 
もち米も入っているので腹もちもいいし、薬剤料理なので体にもいい。
 
しかも安い。
 
いう事なしですね(^_-)-☆
 
韓国へ旅行の際は、是非召し上がってみて下さい。
 
韓国の食は、サイコーにうまっす( ^^) _U~~

韓国7日目

日本では、昨日だか一昨日が土用の丑の日でしたよね。
 
韓国にも、似たような日があるそうです!
 
『 参鶏湯の日 』
 
参鶏湯とは、サムゲタン(参鶏湯)は
 
韓国、北朝鮮に広まった料理でありチキンスープの一種である。
 
 鶏肉と、高麗人参、鹿茸、ファンギ(牙なおぎ)などの漢方と
 
もち米、くるみ、松の実、ニンニクなどを入れて煮込んだ料理であり、
 
薬膳料理や補身料理(ポシン料理・滋養食)ともされている。
    
 -Wikipediaより-
料理自体は、こんな感じ
 
                           
韓国は、キムチもそうですが各家によって、料理の素材、味付けは微妙に違います。
 
今日は、韓国入国して本格的な
 
本格的な 雨日...
 
表で何か出来る日では、ありませんが
 
これから、参鶏湯を食べに行ってきます。

韓国7日目ですが6日目

今日日本のTVを見ていたら、東北地方の方たちは
 
大雨、増水で大変な苦労されている事を知りました。
 
1日も早く自然災害が収まる事を切に願います。
 
韓国でも、災害になる程ではないが
 
観光客泣かせの雨が続いている。
 
土曜日にこれから東大門へと書いたと思いますが
 
着いた頃小雨が降り出し、ビックリするぐらいの速さで
 
屋台の方たちは、店じまい...
 
よ~く 見るまでもないままHOTELへ戻って来てから今日まで
 
東大門が賑やかになる時間帯になると
 
韓国客泣かせの小雨が!
 
土曜日の屋台を営業されている方たちの速さを見ているので
 
出掛ける気になれません(泣く)
 
今日は目の前のセブンイレブンへ飲み物補充に言った以外は
 
HOTELの部屋から出ていません(笑)。(日本と一緒)
 
さすがに、1週間も日本不在だとそろそろ居ない事がバレて来て
 
お土産のご注文が...。
 
その為には、夜晴れて頂かないと
 
本当に困るのよ~~!。
 
ランチのバイキングに続いて、夕食もHOTELのお食事
 
初ルームサービスで食しました。
 
海鮮パスタと牛肉のチャーハン


 
バイキングで食した事で、さほど期待していなかったのですが
 
かなり 美味しかった。
 
期待していなかったせいか、尚更感動でした。
 
値段もいい値段します。
 
2品で47.00₩(今日のレートで¥4.220-くらい)
 
美味しかったので、私的には許せる範囲でした。
 
明日の予定ですが(あくまでも予定)
 
携帯ケース製造メーカーさんからは、昨日行けなかった
 
ソウル南山タワーへと、誘われていますが
 
明日は明日の風が吹く~ なので、
 
7/23 3:53現在は未定です。
 
何故かって?明日も韓国は雨予報!
 
雨と雲に遮られている南山タワーに魅力は感じないのです。
 
プログに載せていない小さな事もありますが...
 
載せるような事もまだ無いので
 
お仕事の『縁』『運』以外はまったくなのよ。。。
 
そうそう まったく本当に話は変わりますが
 
日本でハイヤーにあたるのかな?
 
観光客さんの言葉が通じ
 
名前が『模範タクシー』屋根の上に 模範 と
 
乗っているので一目でわかります(色も黒色が模範タクシーなので一目瞭然)
 
ドライバーさん達は、サービス精神旺盛な方たちばかりですから
 
一人旅で遊びに韓国繰る際は、押しのけても乗って下さいませ。
 
会話も楽しいし、日本の男が快楽に酔いしれる快楽浄土への案内人らしい(^^♪
 
行かないと損するから!まで、言っていました。。。
 
ショナイで、韓国来る際は一度 快楽浄土へ案内して頂こうかと
 
思うくらいの、お話でした。チャンチャン!


2013/07/22

旅行者には恐ろしいNEWS

-強姦被害訴えるノルウェー人女性に有罪判決 ドバイ-
 
CNN.co.jp 722()111分配
 
 
 
ドバイ(CNN) アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで
 
強姦(ごうかん)の被害に遭ったと現地警察に届け出たノルウェー人女性が、
 
不法な性行為などの罪禁錮1年4カ月の刑を言い渡されたことが分かった。
 
本人が22日までに、CNNとのインタビューで語った。
 
 
この女性は、
 
ノルウェー出身でカタールのインテリアデザイン会社に勤務していた
 
マルテ・〇〇〇・ダレ〇〇さん(24)。
 
今年3月に同僚3人とともにドバイへ出張した。
 
夜中にホテルのバーから部屋に戻る際、
 
スーダン人の同僚男性に送ってほしいと頼んだところ、
 
自室とは違う部屋へ連れて行かれた。
 
 
ダレ〇〇さんは抵抗したが一瞬気を失い、気付いた時には強姦されていたという。
 
目覚ましのノックがあったのをきっかけに逃げ出し、
 
ホテルの受付から警察に通報した。
 
男性の警察官10~12人が駆けつけ、
 
ダレ〇〇さんと同僚の双方から事情を聴いた。
 
ダレ〇〇さんはその後、市内の警察署へ連行され、
 
綿密な身体検査やアルコール検査を受けた。
 
持ち物を没収され、理由の説明がないまま収監されたという。
 
 
3日目に連絡が取れた両親を通じ、ノルウェー大使館に助けを求めた。
 
翌日ノルウェー領事館関係者が警察署を訪れ、
 
ダレ〇〇さんは釈放された。
 
その際に渡されたアラビア語の書類から、
 
婚外性交渉と公の場での飲酒の罪に問われていることを知ったという。
 
同僚は3人の子どもを持つ既婚者だった。
 
 
ダレ〇〇さんは同市内のノルウェー系施設に身を寄せて裁判に臨んだ。
 
会社の上司から
 
合意に基づく性行為だったと供述すれば問題は解決する
 
との助言を受け、これに従った。
 
ところがその結果、虚偽の供述という罪状が新たに加えられてしまったという。
 
会社側はCNNの取材に対し、
 
助言したのは警官で、
 
上司はアラビア語を英語に訳してダレルブさんに伝えただけだと主張している。
 
ダレ〇〇さんは事件の1カ月後、加害者の同僚とともに、
 
仕事上の会合で酒を飲み警察ざたになった」との理由で解雇された。
 
ダレ〇〇さんは16日、
 
3件の罪状すべてについて有罪の判決を受け、計1年4カ月禁錮刑を言い渡された。
 
控訴審は9月5日に始まる予定だという。
 
インターネットの交流サイト、
 
フェイスブックにはダレ〇〇さんの釈放を求めるページが開設され、
 
ノルウェー政府に対応を求める署名運動も始まった。
 
ノルウェーのアイデ外相は19日夜、
 
UAEのアブドラ外相との電話会談で「有罪判決は基本的人権の侵害だ」と抗議し、
 
この問題が両国間の関係に影響を及ぼす可能性に言及した。
 
 
ドバイでは過去にも数回、
 
強姦被害を訴えた外国人女性が飲酒や婚外性交渉の罪に問われ、
 
有罪判決を受けている。
 
 
※ 日本の司法でも、こういった司法取引(実際は取引ではなく警察が面倒くさいだけ。)
取り締まり、検挙、調書は警察のお仕事で、
 
そそのかされてうっかり上記の人のように言われたままにすると、
 
それを判断するのは検察のお仕事!
 
警察も嵌めようと調書を取った訳でも無いだろうが、判断する検察に...
 
それぞれの各国の法律も違えばお国事情も違う。
 
旅行先の国で上記の様な事件に遭遇した場合、
 
日本では被害者救済を第1にするが、他国は恐ろしい。
 
しかし それも法律だから仕方ないが、
 
うっかり?事件に巻き込まれて自分自身が逮捕拘束とは、
 
海外旅行も尚更気を付けないといけないなし、出かける先の法律も調べないと
 
と、感じたNEWSでした。
 


韓国6日目

韓国のHOTELでは、
 
数チャンネル日本のN〇K

(これって国内では問題になっているが、受信料は払っているのだろうか?関係ないけどね~)
 
民放のTVが視聴出来る!天気予報とか見ると日本は韓国より、
 
お天道様のご機嫌がよろしいようで...
 
大雨にはならないが、小雨でも屋台出店数の数も少なくなるし
 
≪女心と韓国の空≫である。
 
因みに、韓国ドラマで
 
≪女心と消えた焚火は、突っつくな!≫と、言っていた。
(これも、なるほど)では、ありませんか(笑)?
 
色々予定も立てていたのですが、今日も朝から雨!
 
キャンセルして、一眠りして起きてみたら
 
雨は、止んでいた。
 
小腹が減って目が覚めたのですが、
 
表に出るのは気が進まず、HOTELのレストランを利用した事がなかったので
 
上の階(HOTEL最上階)にあるレストランへ GO~!
 
結構カワイイ娘さん達が従業員でしたので滞在中もう1回行こうかと(笑)
 
昼食に ステーキでも食べてみようかと
 
伺ったのに、バイキングのみ... ショックでした(泣)
 
まわりがいっぱいだったので、そぉ~っと写メを
 

↑ 周りの雰囲気をと思って撮ったら..。
食べたのは、こんな感じ
 

 
不味くは無かったが、多分程々。
 
昨日、イ・ビョンホンクォン・サンウも食べに来たと云う
 
明洞のリトルチャイナと呼ばれる地区の、
 
中華料理屋の方が美味かった。(人がいっぱいすぎて、小心者?の私には写真を撮る勇気は湧きませんでした。)
 
しかも、バイキング27.00₩
 
中華料理屋、ジャージャー麺、焼き餃子、ご飯で1.050₩
 
安くて旨いのは、吉〇屋だけでは、ありませんでした(笑)

2013/07/20

韓国4日目文明開化

韓国に入国して驚く事が数々あるが
 
また一つ お伝えしたい
 
日本国内で、〇ック等レジで商品を頼んだ際
 
頼んだ物を待つ人、注文待ちの人が溢れて
 
みなさんは少し煩わしさを感じた事ありませんか
 
お隣の国 韓国では品物を頼むとこんなコースターみたいなものを
光る空飛ぶ円ではありませんので、、、)
 
渡されます。
 
 
 
光るコースター可愛いって
 
コースターじゃ、無いんです。。。
 
これを受けとった人は、それぞれ空いてる席を見つけ
 
着席~~
 
それぞれの、事を....。
 
頼んだ物が出来ると、コースター空飛ぶ円盤
 
 
ブルブル震えて振動を...
 
振動した物を持って、カウンターに行くと
 
頼んだ物を、受け取れる引き換えお知らせ器
 
立って待たなくてもいいですし、受け取る前に席を確保等
 
なんと 便利な円盤(笑)
 
日本でも作る技術はあるはずなのに、
 
発想が追い付かないのですかね?
 
本当に、毎日が驚きの連続です。