ドコモ、人気機種の価格下げ=ソニーとサムスン、実売5000円も
NTTドコモは15日、今夏の商戦に投入するスマートフォン(多機能携帯電話)の新商品について、
NTTドコモは15日、今夏の商戦に投入するスマートフォン(多機能携帯電話)の新商品について、
人気の高い機種の実売価格を引き下げると発表した。
米アップルの「iPhone(アイフォーン)」を扱うKDDI(au)やソフトバンクモバイルに対抗する。
今夏発売の10種類のスマホの中で、
今夏発売の10種類のスマホの中で、
韓国サムスン電子の「ギャラクシーS4」とソニーの「エクスペリアA(エース)」
を
「ドコモの顔と言えるツートップ」(加藤薫社長)と位置付ける。
販促費を厚く配分することで、現行機種では2万円台後半の実売価格を1万円程度に引き下げる。
ドコモを10年以上継続利用しているなどの条件を満たせばさらに値引きする。
ドコモを10年以上継続利用しているなどの条件を満たせばさらに値引きする。
エクスペリアAの場合は「実質価格が5000円になる」(同)という。
シャープや富士通の実売価格は2万円以上、その他のメーカーは3万円以上となり、
シャープや富士通の実売価格は2万円以上、その他のメーカーは3万円以上となり、
新商品の価格帯は大きく三つに分かれることになる。(2013/05/15-13:16)
LINEに“ドコモ通話ボタン” 協業を発表
NTTドコモは15日、新製品発表会で無料通話&メッセージアプリ「LINE」
LINEに“ドコモ通話ボタン” 協業を発表
NTTドコモは15日、新製品発表会で無料通話&メッセージアプリ「LINE」
を運営するLINE株式会社との協業を発表した。
ドコモのシニア向けスマートフォン「らくらくスマートフォン」
ドコモのシニア向けスマートフォン「らくらくスマートフォン」
に対応したLINEアプリを開発する他、
LINEに無料通話とは別にドコモ回線による通話ボタンを設置。
LINEの無料通話とドコモのXi(クロッシィ)ユーザー間の
無料電話を使い分けられるようにするなど連携を強める。
ドコモ専用通話ボタンの設置は7~9月、
らくらくスマホ対応は10~12月に予定している。
ドコモの加藤薫社長は「LINEは旭日(昇天)の勢い。
ドコモの加藤薫社長は「LINEは旭日(昇天)の勢い。
いろんなサービスの可能性を探りたい」と期待を込める。
LINEの森川亮社長は「より多くのお客様に安心安全に使ってほしい」と話し、
連携により、未成年ユーザーのID検索を制限する方針を示した。
産経新聞 5月15日(水)13時40分配信
握手する加藤社長と森川社長
提携を発表し、握手するNTTドコモの加藤薫社長(左)とLINEの森川亮社長=15日午後、東京・銀座
時事通信 5月15日(水)13時42分配信
DoCoMoでの、iphonの導入が囁かれているが
今年というか すぐはないって事ですね。
ギャラクシーS4を購入予定なので、実売価格が下がる事は
大歓迎!
産経新聞 5月15日(水)13時40分配信
握手する加藤社長と森川社長
提携を発表し、握手するNTTドコモの加藤薫社長(左)とLINEの森川亮社長=15日午後、東京・銀座
時事通信 5月15日(水)13時42分配信
DoCoMoでの、iphonの導入が囁かれているが
今年というか すぐはないって事ですね。
ギャラクシーS4を購入予定なので、実売価格が下がる事は
大歓迎!