2013/11/17

「.moe」来春から…ドメイン末尾、大幅増へ

「.moe」来春から…ドメイン末尾、大幅増へ

読売新聞 11月17日(日)10時16分配信


インターネット上の住所にあたる「ドメイン」の末尾部分が大幅に増える見込みだ。

 現在、ドメインを管理する国際民間団体が1930件の認定作業を進めており、

日本関連では

「.tokyo」(東京)、

「.nagoya」(名古屋)、

「.moe」(萌(も)え)などが新しく利用できるようになる。

ドメインは現在は

「.jp」など国・地域を基準とした255種類のほか

「.com」

「.net」など22種類ある。

ドメインの前に好きな文字列を加えて登録し、

メールアドレスやホームページのURLに使うことができる。

しかし、世界の登録件数は2億件を超え、使いやすい文字列との組み合わせは少ない。

ドメインを管理する民間団体「ICANN(アイキャン)」(本部・米カリフォルニア州)は、

2012年にドメインを募集し、世界中から1930件の申請があった。

日本からは、

キヤノンやホンダなど社名・ブランド名が50件、

東京、大阪といった地名が8件、「.shop」など計69件が申請された。
最終更新:11月17日(日)10時16分